お客様の「なんで?」「どうして?」を少しでも解決したい
このページでは、料金や排水トラブルなど、さまざまな疑問・お悩みにお答えしています。
このページでは、料金や排水トラブルなど、さまざまな疑問・お悩みにお答えしています。
お困り110番を利用して、みんなでお悩みを解決しましょう!
下記以外にもご不明なことがありましたら、当社にどんどんお問い合わせください。
よくあるお問い合わせ
水道
トイレ
キッチン
お風呂
洗面
下水道
給湯器
その他
水栓の種類について
一般的水栓(ツーハンドル)
昔ならではの水栓ですので、構造も簡単で修理にも高額な費用はかかりません。ただし、水と湯を混合して使う場合、使うたびに変動がある程度あります。給湯機にガスボイラーなど(瞬間湯沸かし器タイプ)を使う場合は、給湯機で温度調整ができ、湯のみで使用が可能となりますのでお勧めします。
シングルレバー水栓
一般的にはキッチンで使用されるケースが大半ですが、浴室のシャワー水栓もあります。ツーハンドルでは湯水混合時に温度調整が難しいですが、調整したまま止水が可能ですので、キッチンでは多く使用されています。
よくある漏水箇所は、カートリッジのパッキン部分です。ただし、各社、機種ごとにカートリッジが違うためメーカー・品番が分からないと修理ができないなど、金額的に少し高くなってしまいます。
よくある漏水箇所は、カートリッジのパッキン部分です。ただし、各社、機種ごとにカートリッジが違うためメーカー・品番が分からないと修理ができないなど、金額的に少し高くなってしまいます。
サーモスタット水栓
蛇口自体が勝手に温度調整をしてくれる水栓で、金額的に一番高い機種です。その特徴として、熱いお湯と水を混ぜることを前提に設計されていますので、給湯機の温度を低く設定して使用した場合は上手く混ざりません。必ず給湯器の温度は「高」に設定してください。
もう一つは、温度調整部分に水垢などが付いて固まってしまうことがあります。日頃から温度調整ハンドルを調整することで解消できますので、細目に調整することをお勧めします。
もう一つは、温度調整部分に水垢などが付いて固まってしまうことがあります。日頃から温度調整ハンドルを調整することで解消できますので、細目に調整することをお勧めします。
使用条件によっては故障の原因となってしまうので、注意書きをよく読んで使用してください。